雨漏りの放置は工場・倉庫に大きな被害をもたらします。
工場・倉庫で雨漏りが発生すると商品や設備への被害や、最悪の場合は漏電から火災事故が行ってしまうことがあります。工場・倉庫での雨漏りは放置せず、できるだけ早い段階で対処することが重要です。ここでは雨漏りを放置すると起こることや発生原因、修理方法について解説していきます。
天井の一部分から数的の水が垂れてくる、という症状だけでは早急な対処が必要だと思えないかもしれません。しかし、そのわずかな天井の穴が大雨が起こった際に広がり、一気に大量の雨が工場・倉庫の建物内へ侵入してしまうことは十分に考えられます。建物内へ流れた雨は様々な被害をもたらします。
工場・倉庫で扱っている商品が雨漏りによって濡れてしまうと、商品価値は落ち、大きな損失となってしまいます。特に台風や大雨によって雨漏りの箇所が拡大し、大きな被害になってしまうこともありますので、小さくてもしっかり最初から対策をしておくことが重要です。
工場・倉庫には様々な機械や設備が設置してあるため、雨漏りが発生するとその機械や設備が濡れてしまい、故障してしまうことがあります。特に工場の製造機械が故障してしまうと生産ラインが停止し、故障した機械の入れ替えによって発生するコストはもちろん、納期の遅れによる取引先への連絡など連鎖的に様々な対応が必要になることが考えられます。
外壁や屋根などから躯体内部へ雨水の侵入を許してしまうと建物の劣化が一気に進んでしまいます。工場・倉庫のほとんどが鉄骨造の為、時間の経過とともに腐食があらゆるところで進行してしまいます。その結果、大規模な改修工事が必要になり回復に大きなコストが掛かります。
雨漏りで最も危険性が高いのは漏電による被害です。工場・倉庫の機械や設備、配線などが雨漏りによって濡れてしまい、電線を覆っている絶縁体の間に侵入すると漏電が発生します。漏電している箇所に従業員が触れると感電してしまったり、コンセントなどに溜まったほこりと湿気で発火し火事が起こる危険性もあります。工場・倉庫で発生する雨漏りを放置すると、商品や設備だけでなく、そこで働く人にとっても危険であることを考えましょう。
屋根材に塗られた塗膜は経年劣化によって剥がれてしまいます。塗膜が剥がれて屋根材自体がむき出しになっていると、雨にさらされて痛み、その結果コケや錆びが発生します。コケや錆びが進行するとクラック(ひび割れ)が起こり、雨漏りに繋がります。
雨漏りへの対策
屋根材の微細なクラックや錆びは、防水テープや屋根塗装を行うことで雨漏りを防ぐことができます。また、雨漏りの発生した屋根の部分張り替えを行うのも有効です。劣化が進んでいる場合やアスベストを使用している屋根の場合は部分張り替えではなく、新しい屋根材を上から被せるカバー工法を行って修理する場合もあります。
工場・倉庫の屋根を固定するためのボルトが緩んでしまい、隙間ができたことによって雨漏りが発生します。また、ボルト自体が錆びてしまいボルトから屋根材へ腐食が進行して雨漏りに繋がることもあります。
雨漏りへの対策
台風などの自然災害を受けて緩んでしまったり、錆びないようにボルトを守るためにも、ボルトキャップを取り付けて保護しましょう。ボルト周りに隙間が出来てしまっている場合はシーリングを使った修理方法も雨漏り対策として有効です。
屋上設備
屋根上に排気を行うための換気口などを設置している工場・倉庫の場合は、設備を繋ぐジョイント部分の隙間からの雨漏りや、劣化による雨漏りが発生することがあります。
雨漏りへの対策
屋上設備のジョイント部分はシーリングで隙間を埋めており、シーリングが劣化によりひび割れて隙間ができることによって雨漏りが発生します。一度古いシーリングを取り除き、新しく施工しなおしましょう。
「雨漏り」と聞くと屋根が原因となる雨漏りを考えてしまいがちですが、工場・倉庫の外壁の劣化が原因となって雨漏りするケースもあります。防水のために施されたシーリングがひび割れ、そこから雨水が建物内へ侵入したり、外壁自体がひび割れている場合なども考えられます。
雨漏りへの対策
外壁での雨漏りの修理方法は屋根材と同じく、微細なクラックや錆びは、防水テープや外壁塗装を行うことで雨漏りを防ぐことができます。また、雨漏りの発生した外壁の部分張り替えを行うのも有効です。劣化が進んでいる場合やアスベストを使用している外壁の場合は部分張り替えが出来ない場合があります。
日光や風を取り入れるための窓や明かり取りは、隙間から雨が建物内へ侵入して雨漏りとなります。隙間を埋めるためにシーリングを施工しますが、シーリングは紫外線によって徐々に劣化してひび割れてしまいます。
雨漏りへの対策
窓や明かり取りの隙間を埋めるためにシーリングを施されていますが、劣化によりひび割れて隙間ができることで雨漏りが発生します。一度古いシーリングを取り除き、新しく施工しなおしましょう。
工場・倉庫で雨漏りが発生する原因は様々で、建物に使用している材料や状況によっても異なります。しかし、ひとつ確かなのは、一度雨漏りが起きてしまうと、どんな小さな綻びでもそれが自然に直ることはありません。むしろそこから更に腐食が進み、やがて火災事故などの大きな被害をもたらしたりする可能性が出てきます。そうならないためにも、雨漏りはできるだけ早い段階で修理の対応を行うことが重要となります。
工場・倉庫を専門としているファクトリーペイントではドローンでの診断からお見積もりまで無料で行っています。雨漏りにお困りの方はぜひご相談ください。